2014年 07月 21日
![]() 3~4年前にバラの鉢植えを買ってきたときから、毎年決まったバラだけがこんな風に葉っぱが丸~く切り取られるんです。 最初の年に何だろう?と思って葉っぱの裏を見たりしたのですが、別に食べている虫がついている様子もなく、変だなぁ、、、と思うだけでした。 ![]() ある時変色した葉っぱを取っていたら、ブ~ンと羽音がするので、ふと見たら、蜂が器用に葉っぱを丸く顎で齧り取って、切り取った葉っぱを口と手足で器用に抱えてびゅーんと飛んでいくのが見えました。 「なんと!蜂が犯人だったのか!」 この蜂、ハキリバチと言うんだそうです。 別に葉っぱが丸く切り取られるだけで(まぁ、見た目は悪くなりますが)特段ほかに被害がある訳ではないので、そのまんま放っています。 毎年、毎年同じバラだけがこの被害に遭うのは、葉っぱの固さとか蜂の好みによるんでしょうかね、面白いです。 蜂が切り取っているところを激写したい!と思ったんですが、蜂も気まぐれなもので(笑)人がカメラを用意しているときには来てくれません。 探したらYou tubeでアップしている方がいたので、URLを貼り付けますね。 興味がある方はぜひ器用な蜂の様子、見てみてください。 ■
[PR]
by jamieoliverlove2
| 2014-07-21 00:00
| 畑日記
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 毎日の生活 イギリス歳時記 イギリスの休日 イギリスカントリーサイド ロンドン近郊のお出かけ イギリス国内旅行 National Trust アイルランド・2005 アイルランド・2011 アイルランド・2015 キプロス パリ・2006 パリ・2008 パリ・2013 ウィーン ブラティスラバ プラハ ベルギー ブリュッセル・2015 ハワイ リール 里帰り2005・夏 里帰り2006・秋 里帰り2008・春 里帰り2010・春 イベント おいしいもの アンティーク マーケット Favourite things チクチク手作り お買い物 チャリティショップ同好会 Baby Child 以前のHPより お勧め本 Films リフォーム 畑日記 お友達 Breakfast Club Book Club Music Club Family History おうちごはん おやつのはなし お洒落道 ひとりごと 街歩き Easter 2012 Museum エキシビション その他 未分類 以前の記事
その他のリンク先
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||